メインコンテンツに移動
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
Prologis Japan
  • 物流施設/ソリューション
    • 物流施設メニュー 1
      • プロロジスの物流施設
        • マルチテナント型物流施設とは
        • BTS型物流施設とは
        • プロロジスアーバン
      • 物流施設マーケット
    • 物流施設メニュー 2
      • 物流ソリューション
        • ソリューションサービス
        • コンサルティングサービス
        • プロロジス・フレックススペース
      • ストラテジックキャピタル
    プロロジスパーク千葉1(2019年秋竣工)

    賃貸用物流施設のパイオニア、プロロジス

    専業としての知見を、あらたな施設づくりに活かす開発力が支持され、開発実績は世界でも国内でもトップクラス。
    土地選定から、設計・施工監理、竣工後の施設運営にいたるまでをプロロジスが一貫して担い、物流施設のトータルソリューションをご提供します。

    先進的物流施設とは
  • プラットフォーム
    • 施設管理メニュー 1
      • 入居募集中施設
        • 関東
        • 関西
        • 中部
        • 東北
        • 九州
    • 施設管理メニュー 2
      • 運営中施設
        • 関東
        • 関西
        • 中部
        • 東北
        • 九州
    プロロジスのプラットフォーム(メニューイメージ)

    プロロジスのプラットフォーム

    日本におけるプロロジスの施設開発実績は100棟以上。
    現在も日本の各主要都市において、60棟を超える物流施設を管理・運営しています。

  • カスタマー/パークライフ
    • パークライフメニュー1
      • カスタマーご利用事例
    • パークライフメニュー2
      • 物流施設の管理・運営
    プロロジスパークライフ(メニューイメージ)

    Park Life

    プロロジスは施設で働く皆さまに快適に過ごしていただけるよう、カフェテリアやWi-Fi環境などを整備しています。

    また、地震や台風などの自然災害時にも施設をご利用の企業様が事業継続できるように、施設内にBCP対応機器を設置するとともに、物流施設専門のプロパティマネージャーがきめ細やかな対応を行っています。

  • ESG
    • ESGメニュー 1
      • 環境への取り組み
      • 社会貢献と企業としての責任
      • ガバナンス
    • ESGメニュー 2
      • プロロジス財団
    • ESGメニュー 3
      • プロロジスアカデミー
    ESG(メニューイメージ)

    持続可能性に配慮した事業活動

    私たちは、環境への取り組み、社会貢献と企業としての責任、企業倫理とガバナンスを3本の柱として、持続可能性に配慮した企業活動を行っています。

  • 会社概要
    • 会社概要メニュー 1
      • 沿革
        • 沿革-グローバル
        • 沿革-日本
    • 会社概要メニュー 2
      • プロロジスのカルチャー
        • 「働きがいのある会社」への取り組み
        • 「健康経営」への取り組み
  • ニュース
    • ニュースメニュー 1
      • プレスリリース
    • ニュースメニュー 2
      • プロロジスマガジン
  • 会社概要
  • 採用情報
  • お問い合わせ
Search Prologis.com
プロロジス日本法人20周年ロゴ(新年のご挨拶)

日本法人20周年

2019年、プロロジス日本法人は20周年を迎えます。

業界のグローバルリーダーとして、皆様の物流効率化ニーズにお応えする安全・安心な物流施設の開発を進めるとともに、物流業界の発展のため、誠心誠意努力してまいります。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

2019年元旦

プロロジス
代表取締役社長 山田 御酒

Share on:
  • Line
  • Facebook
  • LinkedIn
  • Twitter
  • メール

2019年に竣工予定の施設

プロロジスパークつくば1-A/1-B
プロロジスパークつくば1-B

プロロジスパークつくば1-B

Prologis Park Tsukuba 1-B

日本最大級のファッションショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZO様の専用物流(BTS型)施設です。

2018年9月に竣工した「プロロジスパークつくば1-A」を含めた総延床面積は約14万㎡となり、プロロジスのBTS型物流施設の開発実績として最大規模となります。

施設紹介ページへ
プロロジスパークつくば1-B
プロロジスパーク神戸4|Prologis Park Kobe 4
プロロジスパーク神戸4

プロロジスパーク神戸4

Prologis Park Kobe 4

兵庫県神戸市において開発中の株式会社新開トランスポートシステムズ様の専用物流施設です。

新開トランスポートシステムズ様は、「プロロジスパーク舞洲3」を利用中のリピートカスタマーであり、「プロロジスパーク神戸4」を事業拡大のための新拠点として活用する計画です。

施設紹介ページへ
プロロジスパーク神戸4
プロロジスパーク千葉1(カテゴリイメージ)
プロロジスパーク千葉1

プロロジスパーク千葉1

Prologis Park Chiba 1

千葉県千葉市において開発中のマルチテナント型施設です。着工に先立ち、約40%はアズワン株式会社様の入居が決定しており、引き続き入居企業を募集しています。

施設紹介ページへ
プロロジスパーク千葉1

計画中の施設

プロロジスパーク草加(イメージ)
プロロジスパーク草加

プロロジスパーク草加

Prologis Park Soka

埼玉県企業局が整備する草加柿木フーズサイト(草加市)において、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク草加」の開発を計画しています。

リリースページへ
プロロジスパーク草加
プロロジスパーク海老名2(神奈川県海老名市)
プロロジスパーク海老名2

プロロジスパーク海老名2

Prologis Park Ebina 2

圏央道と東名高速道路との交差部にあたる地点に「プロロジスパーク海老名2」の開発を計画しています。

1階部分はドックシェルターを備えた冷蔵仕様とし、首都圏消費地への食品配送などのニーズに応える施設で、2~4階はドライ仕様とする予定です。

施設紹介ページへ
プロロジスパーク海老名2
プロロジスパーク神戸5(兵庫県神戸市)
プロロジスパーク神戸5

プロロジスパーク神戸5

Prologis Park Kobe 5

「プロロジスパーク神戸5」は神戸市内陸部に神戸市が開発する「神戸テクノ・ロジスティックパーク」内に開発されます。医薬品や食品など温度管理が必要な保管ニーズが見込まれるため、冷凍・冷蔵ニーズに対応しやすい設計を検討しています。

施設紹介ページへ
プロロジスパーク神戸5
プロロジスパーク小郡(リリース181218)
プロロジスパーク小郡

プロロジスパーク小郡

Prologis Park Ogori

福岡県小郡(おごおり)市において、「プロロジスパーク小郡」の開発を計画しています。特定企業専用のBTS型物流施設として設計する計画で、入居企業を募集しています。

九州マーケットでは、2014年以来4年ぶり、7件目の開発案件となります。

 

施設紹介ページへ
プロロジスパーク小郡
プロロジス猪名川プロジェクト1
プロロジス猪名川プロジェクト

プロロジス猪名川プロジェクト

Prologis Inagawa Project

兵庫県川辺郡猪名川町において、先進的物流施設の集積拠点となる産業団地「プロロジス猪名川プロジェクト」の造成を進めています。事業面積は全体で約45万㎡、官民一体となり整備する国内最大級の物流施設集積拠点となります。

プロジェクト紹介ページへ
プロロジス猪名川プロジェクト
  • 前へ
  • 次へ

Footer social links

  • Facebook
  • LinkedIn
  • Twitter

Footer

  • 個人情報保護方針
  • 利用規約

© 2021 Prologis, Inc. All rights reserved.