マルチテナント型物流施設のご利用事例

プラス ロジスティクス株式会社|配送エリアカバーとリードタイム短縮を目的とした複数拠点の構築
プラス ロジスティクスは、プラス株式会社 ジョインテックスカンパニー様の物流機能をすべて担っています。「プロロジスパーク岩沼」は、ジョインテックスが運営する通販等の物流センターとして利用されており、プラス ロジスティクスが運営を受託しています。

DISサービス&ソリューション|キッティングサービス・メーカー物流代行
ディーアイエスサービス&ソリューション株式会社は、ICT関連商品を取り扱うDISグループの専用物流センター機能と、キッティングサービスやメーカー物流代行業務・返品業務など、多様な機能をプロロジスパークに集約しています。

光文書院流通センター|裁断・製本作業
株式会社光文書院の流通部門である光文書院流通センター。「プロロジスパーク座間2」で、印刷会社からの納品物断裁、自動封入、製本、加工、出荷作業までのすべてを対応しています。

マガシーク|撮影スタジオ
マガシーク株式会社は、複数のファッションECサイトを運営する日本屈指のアパレル通販企業です。現在、全国への商品発送拠点として、神奈川県の「プロロジスパーク座間2」をご利用いただいています。

アルペン|拠点統合・物流再編
総合スポーツ用品販売の日本最大手であるアルペンは、ECによる販売比率の高まりを背景に、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク千葉ニュータウン」を自社のEC戦略拠点と位置づけ、物流再編に取り組んでいます。