「危険物倉庫」とは、法律において「危険物」と定められている物品を保管するための倉庫です。
「危険物」と言えば、工業用薬品などをイメージしがちですが、人々が日常で使用する化粧品や香水・ヘアスプレーなども、その成分量に応じて「危険物」として扱われることがあります。また、新型コロナウィルスの流行によって、アルコール消毒液等の流通が増加しており、危険物の取り扱いに関するコンプライアンスの順守を求める動きが加速しています。
こうした産業界の動きに対応するべく、物流施設開発会社では、危険物を保管することができる物流施設の開発を進めており、危険物の専用倉庫を開発する動きも見られます。一方で、EC商材保管需要の著しい増加により、まとまった規模で危険物倉庫を建設できる土地、特に工業専用地域は多くないのが実情です。
